入国審査で英語できない、話せない?出発前に準備すべきこと3つ

パリ、海外の情報
スポンサーリンク

楽しみにしていた初めての海外旅行!

でも、入国審査で英語できないから心配・・って思っているあなたに。

入国審査の流れを知って、必要な書類をそろえておくと安心ですよ!

 

あまりにもラフすぎる格好や、挙動不審な様子はしないでふつうにしていれば大丈夫です!

入国審査は、手に持ったパスポートを見て、係官が誘導してくれますので、指示に従ってくださいね。

スポンサーリンク

1 出発前に準備|手元にあると安心なもの

初めての海外旅行で、まっさらのパスポートを持った観光客のあなた。

おそらく係官は無言で、書類をチェックして通してくれると思いますが万々が一のために・・。

入国審査官が知りたい情報の答えとなる、書類を言われたらすぐ出せるようにしておくと安心です。

滞在先の住所について、アメリカ入国でしたら、Estaや税関申告書に記入しますが、ヨーロッパ入国には税関申請書を記入しなくて良いので、入国審査で聞かれた場合のために手元にご用意を。

 

  • 滞在先の住所(1泊目のホテル名と住所、友人宅なら友人の住所)←ヨーロッパ
  • 友人宅なら、その友人との関係を英語で書いておく
  • 帰りの航空券
  • 旅行の予定表(旅行会社の日程表などあれば)
  • アメリカ入国で食品など持ち込むなら、品名を英語でリストにして紙に書いておく

※スマホではなく紙に書き留めてすぐ取り出せるように。

入国審査エリア内でカメラやスマホを取り出して操作は厳禁です。

 

住所はしっかりと実際に滞在する住所を軽い気持ちで、適当なところを書いて、そのホテルに電話で問い合わせをされた人がいます。こういう場合、虚偽の申告ということで入国できなくなります。

※アメリカ入国で、食品などの持ち込みがあれば、必ず税関申告書に☑をいれること。みつかったら、罰金対象です。(最高500ドル)肉のエキスが入ったラーメン類、果物は持ち込み禁止なのでご注意を。

2 質問予想3つで入国審査で「英語できない、話せない」不安解消!

入国審査官の仕事は、自国に不審者や不法就労者が入国するのを防ぐことです。ホテルの予約をして、帰りの航空券もきちんと持った観光客が、英語がわからないから入国を却下することはないです。

緊張するけど、笑顔で「ハロー!」とか「ボンジュール!」と挨拶しながらパスポートと航空券(アメリカは税関申請書も)手渡せば大丈夫です!

 

聞かれるとすれば、次の3つです。 旅行会話集でこれだけは覚えておくといいですね。

  1. 滞在目的 ファット パーパスという言葉 → 「サイトシーイング」と答える
  2. 滞在期間 ハウ・ロング という言葉 → 「ファイブデイズ」など滞在日数を答える
  3. 滞在先  フェア ステイ という言葉 → 「○○ホテル」など。本当に泊まるところ、嘘はだめ

これ以上のことを聞かれて、わからない時は、無理にこたえない方がいいです。

入国審査の英語、フランス語|おぼえるべき3つの言葉はこれ!←こちらの記事もご覧ください。

3 英語が聞き取れない?そんなときに注意すべきこと

ただでさえも、緊張しているのに、英語が聞き取れないと、あたま真っ白になってしまいますよね。

それでも、はなっから聞く姿勢を見せないのは良くないです。

真剣に聞いてみて、わからなかったら、「ソーリー」と言って首をかしげるなど、わからないジェスチャーをしましょう。

  • まずは、真剣に聞いてみること
  • それで わからなかったら「ソーリー、アイ キャント・・」と言うか首をかしげる
  • わからないことに、絶対に曖昧にうなずいたり 「Yes」と答えないこと

気をつけるべきことは、わからないのに、実は禁止事項を聞かれているのに、「Yes」と答えてしまうことなのです。

虚偽の申告とみなされて、罰金を払わされたり、入国が困難になったら大変です。

アメリカへの旅行を準備中の方は入国審査、英語できない?アメリカの税関申告書で困らないためにもごらんください。。

フェイスタイム?入国審査でなんで聞くの?

ami
ami

「フェイスタイム」と聞こえけど「ファーストタイム」(初めて)のことだった、という話です。

 

アメリカに到着して、入国審査に向かいます。

 

Esta(エスタ)の手続きを、2回目以降の入国なら機械、

初めてなら、入国審査の窓口・・と、振り分ける係官がEsta(エスタ)の

機械の手前にいます。

 

そのときに「困っちゃった!」と、私がいつも見ているきYou Tuberの「かんだまさん」が

アメリカ出張帰りの動画で仰っていました。

 

Esta(エスタ)の機械の前にいる係官が「なんとかなんとかフェイスタイム?」と

何度聞いてきた・・意味不明だったと。

 

あとから、「フェイスタイム」じゃなくて「アメリカへの入国は初めてですか?」という

「ファーストタイム」だったと。

 

・・なので

もし「フェイスタイム」って聞こえたら「ファーストタイム?」(はじめて)と確認してから、

初めてのアメリカなら「イエス」ってこたえてくださいね!

さいごに

入国審査官は、自国に犯罪者や不審者、不法労働したり居場所がわからなくなる人を、水際で防ぐ役割。

だったら、入国審査のときに見るのは、不審者ではないか、きちんと観光などの目的どおりに滞在して、予定通りの日にちに帰ってくれる人なのかが見られているだけですよね。

聞かれても大丈夫なように、スマホではなく、メモの紙を手元に用意しておくと安心感があります。

「英語できない、話せない」っていう人の方が、むしろ、英語がちょっとわかって、話の辻褄が合わないと突っ込まれたり、間違ってYesと言ってしまって、質面攻めに合うよりも、すんなり入国できるようにも感じます。

新しい日本のパスポートを持って、笑顔で挨拶をして、正しい申告さえしていれば心配することはないと思います。

入国審査を乗り切って、楽しい旅でありますように!

コメント

  1. […] 入国審査で英語できない、話せない?出発前に準備すべきこと3つも合わせてごらんください。 […]

タイトルとURLをコピーしました