服装のNG|やってはいけない!夏コーデってイラッとする?

アミのつぶやき
スポンサーリンク

連日の暑さが続く中、シャワーを終えてヤフーニュースを読んでいたら、

コメント欄が炎上?していました。。

 

ほとんどの人が憤慨してる、おこってる・・というよりイラッとしてる。

私が見た時点で544人もの、コメント。みんな何にイラッとしてる?

スポンサーリンク

「やってはいけない!街で見かけた8月のNGコーデ」8月4日付ヤフーニュース

どんな記事かといいますと、

タイトルは上記の「やってはいけない!街で見かけた8月のNGコーデ」と言う

「All About 編集部」お記事から引用されたものです。

 

この記事の関連を見ると元々は、上品に装う「アラフォー向け」に書かれた記事群からの抜粋のようです。

ヤフーニュースに引用で、こんなことになっちゃった?

内容は・・

アラフォー女性が避けたい、8月のNGコーデとして、

 

脇まわりが大きくあいたトップス

→肌の露出が気になるから、ノースリーブでも詰まった脇周りで上品な印象を。

 

・脇の汗が気になる季節

→インナーは脇汗対策に効果のあるものがおすすめ

 

アラフォー女性が好む薄手素材のスカート

→ペチコートは1000円くらいで売っているので準備しましょう

 

・気になるブラ紐の食い込み

→トップス、ブラのサイズに気を配りましょう

 

靴は人前で脱げますか?

→靴のインナーの日頃のお手入れや汚れが目立たない物がおすすめ

 

タイトルは厳しくてびっくりだけど、ふんわりとやわらかい文章で書いてありました。

 

年齢括らず、職場で品のある女性でいるには?という設定ならこんなに憤慨されなかった?

「私はもちろん気をつけています」という、イラッとコメントされた方々の意見も多かったです。

街角ファッションは幅広いし「アラフォー以上、NG」って言われると、ドキ!きついですね^^;

 

暑い中で汗をかきながら記事を見て、イラッとしたたくさんの人達のコメント一部抜粋はこちら↓

 

  • 気をつけたいコーデ、とかなら好感持てるけど
    やってはいけないってなんかイラっとくる
  • 着てはいけない、やってはいけないシリーズ。
    何を基準に誰が決めてるの?
  • 本文でさらっと『アラフォー女性が避けたい』って言ってるけど、アラフォーに限った事じゃなくない?どの世代にも言える事じゃん。
  • 毎月毎月、やっちゃいけないコーデって。
    コーデの注意点とかならまだしも…。
  • やってはいけない!街で見かけた8月のNGコーデタイトルにイラッとする。脇から見せ下着じゃないガチ下着が見えたり、肉がものすごく食い込んでる人、確かにいます。でも本人が気にしてないならいいんじゃない?
    私は恥ずかしいし嫌なので、ノースリーブは着ないし、食い込みにくいブラを着けてます。でもそんなの個人の勝手。わざわざこんなタイトルにしなくていい。
    注意を促したいなら、「夏の下着のお悩み解決」とか、前向きなタイトルにしたらいいのに。

 

引用元:ヤフーニュース All About 編集部の記事より

※ヤフーニュースは時間が経てば、消えてしまいます。

服装にNGコーデを気にする場面は?

NGが気になる場面って?と考えてみました。

他に気になる場面はありますか?

日本に帰るといつも妹に怒られるので、私のポイント、ずれているかもです。

職場(面接など含む面接関係) 重要

→毎日ジーンズで暮らしていた英会話講師から就活をした時に、買ったスーツで職を得た経験、いつか書きます。

 

・冠婚葬祭 重要

→慶び事もご不幸も、その方々への敬意も込めていると思います。

 

・人に会う、デート、会食など かなり重要

→おなじく相手への気配り、同時に自分も良い気分でいたいですよね。けど、NGは?

 

・買い物、美容院 ちょっと重要

→どんなイメージのおしゃれにしたいか、イメージつかんでもらうのに、NGはないけれど・・。

真夏のパリのマダムたちの街なかファッションは?

madame in a bus-paris

↑プチノワールの小さくて黒いワンピースを素足で、美しいブロンドのマダム(でも多分アラフォー以上)

 

夏のパリの女性はアラフォーよりはるかに上の年齢でも、オープンなスタイルが多いです。

腕、背中も・・時には、胸も半分オープン!

 

ブラも年齢が高くても見せブラ(気にしない方もたまにいますが)で、色のコーディネートも考えられていて感心しちゃうマダムたち。

日に焼けていることが、夏の勲章なので、当然肌は黒くて、シミもシワもたるみも・・でも、気にしないで、さっそうと歩いていらっしゃいます。

今は、バカンス中で、多くの方がおでかけですが。

 

年齢が高くなるにとつれ、服装でクラス感がしっかり出るようで、スポーティーでもエレガントなんですよね。

姿勢とスタイルも大きいですが。

 

フランス女性の「生涯現役」の姿勢を見て、学びは色々あります。

 

夫といるときにこそ、女性らしく美しくあろうとしているんですよね。

 

そうじゃないと、不倫という言葉がないフランスでは「夫の不定で慰謝料」などなく、新しいパートナーのところに行ってしまいますからね。

 

女性がいつまでも女性らしいので、逆パターンも多く、気づけば妻と共同財産の家の半分をなくした男性の嘆きも、何人かから聞きました。

夏、家の中でのファッションは?

yoko20170804

↑この記事を、すっぴんキャミワンピース姿(お見苦しく失礼します)で読んで・・ギク!っとした私でした。

 

あなたは、夏には家に帰ったら何を着ていますか?

私は、もう・・こんな姿で毎日過ごしています。

日本で結婚していた頃は、こういう格好していなかった。。

もっと、露出の少ない、腕も背中も胸元も隠れた服でした。

近所の人が、いつ回覧板とか持ってこられるかわからなかったし。

 

人の目、怖かったし。

そして今は、近所の人どころかブログにアップ!

 

パリも、42度の恐ろしいような炎暑の日は終わりましたが、殆どの家にエアコンはないです。

近所の人もこんな格好だったりするので大丈夫!

 

どんどんNGになっている気もするのですが、炎天下にスーツ着て、お客様をマンションの外回り施設からご案内していた頃を思うと。。天国です。

いろんなしがらみから、逃れて?自由になっております。

 

あの頃、汗ジミとともに、脱いだときの靴の姿もとても気になったものでした。

どんどん上がっている夏の気温、どうにか収まってほしいものです。

さいごに

みんながイラッとしたポイントは、主に「タイトル」だったヤフーニュースの記事。

 

イラッとしたことに「No!」って自由にみんなが言い合える時代に生きていてよかった・・と、8月ということで戦争の記憶の記事やドラマを見て思います。

 

好きな服を選んで着れることも、感謝ですね。

 

今日の東京の最高気温は33度、エアコンがあるとはいえ酷暑です。

職場では様々な「暗黙ルール」があるでしょうが、

せめて「あなただけの時間」は、身体に無理のない服装で、お過ごしくださいませ。

コメント

  1. […] →服装のNG|やってはいけない!夏コーデってイラッとする? […]

タイトルとURLをコピーしました